top of page


大磯町六所神社 神奈川県無形民俗文化財指定 国府祭
昨日も引き続き神奈川県の無形民俗文化財に指定されている国府祭の準備に参加しました。 中丸、馬場、国府新宿を中心に約50人の方々が集まり皆で協力して準備をしました。 地域の方から国府祭の準備の流れについて直接教えていただき勉強になりました。...
2024年5月4日


大磯町六所神社 神奈川県無形民俗文化財指定 国府祭 お手伝い参加
今日は大磯町の六所神社で神奈川県の無形民俗文化財に指定されている国府祭の準備のお手伝いに参加しました。 中丸、馬場、国府新宿の氏子の皆さん、地域の方々が約40人集まり、国府祭で使用する「ちまき」を作るための準備をしました。...
2024年5月2日


台湾東部沖地震被災地救援募金活動 (二宮町 西友二宮前店様)
4/28㈰ 「台湾東部沖地震被災地救援募金」 西友二宮店前をお借りして、牧島かれん衆議院議員、盛宏明支部長、二宮町議会議員有志で募金活動を実施しました。 1日も早い復旧を祈念します。 皆さまのご協力に感謝申し上げます🙇♂️
2024年4月28日


大磯町地元活動・台湾東部沖地震被災地救援募金活動(大磯町スーパー ヤオマサ様)
高来神社春季大祭「高麗の山神輿」も無事に終わり、今日の午後から高麗山神輿保存会、高麗地区の皆さんと一緒に幟返しを行いました。 また、今週の平日は空いている時間帯に高麗山神輿保存会の先輩でもある高橋ひでとしさんと一緒にポスター掲示にご協力をいただいたお店、事業者様にご挨拶に伺...
2024年4月27日


大磯町高来神社春季大祭「高麗の山神輿」本番
大磯町を代表する行事の一つてある「高来神社春季大祭」が始まりました。 私も高麗山神輿保存会の一員として神事、宮立ちに参加しました。 高麗山神輿保存会、協力団体、大磯高校有志の皆さんが参加されて、神事、宮立ち、渡御、宮付まで行われました。...
2024年4月25日


台湾東部沖地震支援募金活動(平塚市)
今日は森正明県議、平塚市議会議員有志の皆さんが実施された台湾東部沖地震支援金募金活動に参加しました。 日本の災害時には台湾の皆さんから沢山の支援をいただきました。 今回、支援をお返しする番だと私は考えています。 募金活動に賛同して下さった皆様、ありがとうございました。
2024年4月16日


大磯町寺坂八坂神社祭礼
大磯町では虫窪、黒岩と続いて今日は寺坂地区の寺坂八坂神社祭礼が盛大に開催されました。 今回、5年ぶりの本格的な開催にあたって、宮世話人さん、区長さん、子供会、寺坂地区の皆さんを始め、協力団体、交通安全指導部の方々も駆けつけられて安心、安全に楽しく盛り上がりました...
2024年4月14日


大磯町高来神社春季大祭「高麗の山神輿」準備
大磯町、神奈川県民の皆さんにもっと知っていただきたいお祭りがあります。 令和6年高来神社春季大祭「高麗の山神輿」が4/20(土)、21(日)に開催されます。 大磯町無形文化財に指定されている大切な歴史伝統文化です。 高麗山神輿保存会の先輩である高橋ひでとしさんと一緒に大磯町...
2024年4月10日


大磯町黒岩池之神社祭礼
今日は大磯町黒岩の池之神社祭礼が開催されました。今回、初めてお邪魔しました。 5年ぶりの再開ということで、今日の祭礼をお祝いするように素晴らしい天気でした✨ 大磯町黒岩の池之神社祭礼に途中から地元の河野太郎大臣も登場😄...
2024年4月7日


大磯町虫窪菅原神社例大祭
昨日は大磯町の虫窪菅原神社例大祭が斎行されました。今回、5年ぶりのフルスペックでの再開というお話を伺いしました。 朝の宮立を見学しましたが、虫窪の皆さんの熱気が伝わりました。 夕方は宮入りに河野大臣と一緒に伺いました。 虫窪の皆さんの熱気溢れる宮入りを受けて、河野大臣も熱気...
2024年3月25日


かながわ自民党市町村議員協議会への参加
昨日の夜は「かながわ自民党市町村議員協議会」の集いに途中から参加をさせていただきました。 今回、牧島かれん前デジタル大臣によるデジタル分野に関する講演会を行われ、神奈川県西部の自治体の市町村議会の有志の議員が多数出席。二宮町からは野地議員、大沼議員、松崎議員が出席しました。...
2024年3月25日


有害鳥獣対策の進捗について (大磯町高麗)
■ご報告 3月24日(日) 有害鳥獣対策の進捗について(大磯町 高麗) 今日はSNSの投稿が多いね!と知人の方より連絡がありました。今日は電車移動が多いので、いつもより発信が多めです。 件名の件ですが、昨年末から私もお手伝いをしている神奈川狩猟協会の関亦代表に大磯町高麗に複...
2024年3月25日


大磯高麗キムチへの挑戦についてのインタビュー
大磯高麗キムチのチャレンジについて 初インタビューをしました✨ 今日は大磯町商工会事業として大磯高麗キムチの商品開発に取り組んでいる片野哲生さんに取り組んだキッカケについてお話をお伺いしました。 1.高麗キムチ商品開発のキッカケ...
2024年3月23日


森心会 新春の集い 森正明県議会議員憲政報告会への参加
昨日は平塚市選出の森正明県議会議員の県政報告会である「森心会 新春の集い」に参加しました。 森県議は平塚市を中心に神奈川県西部の広域連携を大切にしており、当日は平塚市長、茅ヶ崎市長、秦野の神倉県議・伊勢原の渡辺県議・藤沢の市川県議、平塚市議有志の皆様、大磯町からは高橋議員、...
2024年3月18日


大磯・二宮はもっとよくなる号始動
街頭活動再開42回目〜43回目(大磯駅 二宮駅南口) +「大磯・二宮はもっとよくなる」号始動 皆様、おはようございます。月曜日から大磯町、二宮町で自転車での活動中は「大磯・二宮はもっとよくなる」号で移動しています。 見かけたら遠慮なく気軽にお声かけください。また、できる限り...
2024年3月12日


神奈川狩猟協会への出席
昨日は神奈川狩猟協会の総会に出席しました。総会では有害鳥獣対策を進めていく上での課題を議論しました。 また、今後、協会の活動に関わっていくなかで、今回、私が理事として選任されました。 有害鳥獣対策は大磯町高麗では高橋議員、二宮町一色では岡田議員の協力をいただきながら取組を始...
2024年2月11日


神奈川県令和6年度当初予算案について
昨日の午後に議員会館で神奈川県より令和6年度当初予算案のご説明をいただく機会がありました。 県が検討している重点事業の概要と大磯町・二宮町に関わる点を今日はご案内します。 ※県が取組む各項目の内容は今後、随時投稿します。 1.神奈川県の9の重点事業...
2024年2月10日


二宮町 地域活動
■2月3日(土)、4日(日) 二宮町での活動 皆さん、こんばんは。今日は1日寒かったです。明日も不安定な天候のようですので、防寒対策をしてお出かけください。 昨日、2月3日(土)は節分の日です。 午後は二宮町で川勾神社節分祭が開催されました。鬼さんから「自民党は裏金問題で悪...
2024年2月4日


大磯町 大磯漁港 大磯・二宮漁業協同組合様 定置網漁記念式典
今日は大磯漁港で大磯・二宮漁業協同組合様の定置網漁記念式典が開催されました。 朝から大磯・二宮漁業協同組合、大磯町役場、地域の皆様が会場の準備をしてくださっていました。ありがとうございます。 大磯二宮漁業協同組合、大磯町、民間企業が官民一体で力を合わせて定置網漁が開始される...
2024年2月3日


大磯町・二宮町 地域活動
皆さん、お疲れ様です。昨日は暖かったですが、今日は本当に寒い1日でした。 寒暖差で体調を崩さないように気をつけください。 ■2月1日(木)の主な活動 昨日の午前中は大磯町高麗の打ち合わせからスタートしました。 大磯町の高橋議員、清田議員より大磯町町政の課題についてお話を伺い...
2024年2月2日
bottom of page