top of page

二宮町 二宮町商工会主催講演会

昨日は二宮町商工会主催の講演会に参加しました。

国内の地域再生事例と湘南オリーブオイルの活性化について金子和夫様より講演をいただきました。

お話をお伺いして私が特に共感できた点の中から1点だけ下記に纏めました。

(長文ご容赦ください、)

■高付加価値なインバウンド観光地づくりへ

〜現状と課題〜

日本国内で2030年訪日外国人旅行者数6000万人、消費額15兆円を目指しているが地方への更なる送客が課題。

高付加価値旅行層(消費額100万円以上)は訪日旅行者全体の約1%(約29万人)であるが、消費額は11.5%(約5500億円)を占める。実態は大都市圏での買物消費等が多く、地方での消費が少ない。

〜私見〜

私は民間企業(セブン&アイグループ)時代にグループ店舗と一緒に訪日外国人のお客様対応をした経験が何回かありますが、金子様の仰る通り、100万円以上店舗で購入いただくお客様は何回か経験があります。

お客様から「盛さん、この商品はどこでなら買える?」と聞かれたこともあります。

海外の方は日本の商品について「高品質で安心・安全」という印象を多くの方がお持ちです。

一方で訪日外国人が訪れる情報と環境が大都市圏内に集中している現実もあります。

大都市圏内に集中する訪日外国人を二宮町・大磯町を含めた神奈川県西部に送客する必要性があります。

その為には訪日外国人の方々を受け入れる情報と環境(観光資源等)が必要です。

二宮町には二宮ブランド、湘南オリーブオイルがあります。吾妻山の菜の花、海・山・川があります。大磯町にも豊富な観光資源があります。

これらの資源を活用すると同時に、町民の方の理解と受け入れる環境を整えて、二宮町・大磯町が小田原、湯河原、箱根等と広域連携をしながら、県西部を盛り上げていくことで、二宮町・大磯町の発展に繋がると私は考えています。

これから具体的な提案、情報発信ができるよう勉強して参ります。

講演会終了後は大磯町に戻り高橋議員、清田議員より直近の大磯町の状況と課題をお伺いしました。

今年は今まで以上に町の議員さんから教育、商工、観光、農業の各分野の関係者の方から生の声を伺って活動に繋げていこうという点で意見交換をしました。

二宮町・大磯町それぞれで気づきをいただいた1日でした。



bottom of page