top of page

大磯町遺族会との意見交換

大磯町遺族会との意見交換

一昨日は大磯町遺族会より遺族の皆さんが抱える課題等についてお話しを伺う機会をいただきました。

大磯町遺族会は5年前は220名の方がいらっしゃいましたが、高齢化等により、現在は145名まで減少していること、戦争の体験をお話いただく語り部の維持の難しさ等、話は多岐に渡りました。

町、県、国それぞれの立場で遺族会の方々との関わり方は異なりますが、戦没者、遺族の皆様の悲しい経験は語り継がれるべきことです。

来年は戦後80年となります。大磯町遺族会三宮会長には遺族会の取組み、課題について引き続き勉強をさせていただきたいこと、活動についてご協力をさせていただきたいとお伝えをしました。

大磯・二宮2つの町と神奈川県、国の架け橋になれるよう主体的に活動を続けます。




 
 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
bottom of page